top of page

劇春ツアー//

  • 執筆者の写真: お庭
    お庭
  • 2018年4月5日
  • 読了時間: 3分

更新日:2018年6月24日

DISH//ちゃんの春ツアー名古屋公演に参加してきました。

初参戦の初心者の記憶用メモなのでニュアンスなところ多いです。

偏りのある記憶なのは許してください✝

優しい気持ちで読める方のみスクロールしてください!




※覚えてる限りのトークと曲をざざっと書いてます。

 順番とかはめちゃくちゃです。↓


名古屋久しぶり!!名古屋でどんどんぱっ(自己紹介)いつぶりっ?!

自己紹介更新したい話になって

匠海:これをあと何十年か持ち越したら面白くなるよ

柊生はおふざけ担当じゃなくて盛り上げ担当だよねってなって

当時おふざけ担当と盛り上げ担当をはき違えてたことが判明w

東京公演でも言ってたらしいけど、

手捻っちゃったネタいただきましたw

匠海:手捻っちゃったら近くのスタッフさんとか友達に言ってね!

柊生:お前くらいだけどな

I'm FISH//

HIGH-VOLTAGE DANCER

どーいうことなんだい?


匠海:俺たちはこの曲から始まりました。

It's alright

曲ふりでもう泣いてる(天を仰ぐ)


こくっちゃえっつーの


お立ち台の上で向かい合ったりする。しんどい

サクラボシ

FLAME

僕たちがやりました

WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~

晴れるYA !

JUMPer

おどりたりねーだろ!!!

愛の導火線

勝手にMY SOUL

しゅわっちしゅわっちみたいなダンス次やるときはみんなで踊ってー!

新曲 大智ソロダンスぎゃーーーーーーーーっっっ

俺が入ってもダンスロックバンド!ってのを見せたかった

がんばりました

DISH//のことみんなに負けないくらいすき

でぃっしゅも大智のことすきって言ってるよw(頭抱)

しんどい。

No One Else  ???

LOOP...

結構満遍なくみんなお立ち台来てくれて全員ちゃんと目視出来た。まじで。

ラップとかとーいとか大智がやってたり、

なんかすごいよかった。

Sa-Ra-Band ~俺たち皿バンド~

推しとかなしな!絶対だぞ!

かわいい。

匠海 僕がやりました

ストラップ無くしちゃったんだよねー

それ僕がやりました

お揃いで新しいの買おうと思って僕がやりましたー!

かわいい。ひじょうにかわいい。狂気

ぶんぶーん(ロックンロール)

まさきをまさとといいまちがえるトーイ

そのままコーナー全部まさとでとーしたwww

柊生はとおいなの?とういなの?

wwzzwww

柊生くんの勝ちーw

まさきとだいちのお題も入れたりして得意げwwwかわゆwww

柊生くんすんごく嬉しそうだったから最高。

ひつまぶしの食べ方で最後の一つが

俺のキスだったかなwwwwww

キスで片付けようとしてると3人からぶーいんぐwww

もうなんかかわいいからなんでもいーや

ギターとベースの人がグッツ身につけて着て宣伝してくれる優しい

あやしい彼女の時のギター代打の人がツアーの代打でギターやってくれてる!!!まさに!

今回は俺が多部さんのポジション

wwwwwすきwwwww

あやしい彼女見てから来てよかった(真顔)


龍二のライト振ってくれてるの見えてます。

そういう人たちを前を向かせてあげるのが僕たちの仕事かなと

はぁーーーーーーーーしんど

それでも前に進んでいくので、といっておられました。

はぁーーーでぃっしゅちゃん顔晴れおうえんする_(:3 」∠)_†


最新記事

すべて表示
Go with the Flow 2.8

★セットリスト★ Flow NEW START 弱い僕だから Your Song Speaking to world UNIQUE Style SHAKE ローリングストーン I wanna say I love you TRUE LOVE Tomorrow never...

 
 
 

Comments


​お庭

The hobby that only a favorite thing

wants to do is the person of the definitaim

 

Storage warehouse

たまに描いて たまに作る

入野自由とキスマイとDISH//を

主な糧として生きる

お庭の日記 

聖地巡礼 | Oniwa Diary

イベントレポたまにお絵かきな気まま日記

Join my mailing list

メール

  • White Facebook Icon

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page